
mieです
本日、中央林間のpetit*tricotさんに
納品いたしました
定番のドーナツストラップ
マリンモチーフのガーランド(白)
しましまバッグストラップ
お花ヘアゴム
ビオラシリーズ
リボンシリーズ(NEWバージョン/金具がゴールドになりました)
新作のFlowergardenシリーズ
など多数納品いたしました
petit*tricotとTAKCAFE petit*tricotコーナーに並びます
たくさんの方に手に取って見ていただけるといいなぁ
Flower Garden 指輪

デジカメのピンホールというモードを使って撮ってみました
ちょっと面白いですね
こちらが普通のモード

今日は秋の予定について、オーナーmihokoさんとお話してきました
既にいくつか参加イベントが決まっています
また、移転を機に、
petit*tricotにも新しい作家さんがたくさん増えて
刺激をたくさんもらっています
このままでいいのか??と焦ったりもしますが、
良い面は学ばせていただきながら、
初心を忘れず、がんばりたいと思います
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします


夕方に撮影したので画像が暗くてすみません
mieです
かぎ針編みコースの課題が最優先と言いながら、
作品ばかり作ってます(笑)
先日ご紹介したFlower gardenシリーズです
(ブローチをkozueちゃんが素敵に紹介してくれました)
色合わせも、とびきりキュートにしているので、
ちょこっとずつ構成を変えながら作るのが楽しくて…
細かい作業なので、たくさんは作れませんが
色々なアイテムに挑戦中です
上記の写真はネックレスです
下にスワロもつけてみました
このスワロたちは買ったまま置いていたけど、
このネックレスのためにうちに来たのねってくらい、
しっくりきました♪
ミニブローチ

あと、以前作ったビオラのミニブローチを
また作ってほしいとリクエストがあったので
少しデザインを変えていますが、作ってみました

最近息子くんの習い事を待っている間にも編み物をしているので、
子供たちが寄ってきて、何をしてるの?何作ってるの?って
質問されちゃいます
ためし編みしたお花がちょっと違うなぁ~なんてときは
あげちゃったりね
お花もなかなかしっくりくるデザインにたどり着かず、
気付くと編み散らかし(笑)が山になってます
*****
毎日暑いですね
昔は暑いっていうから暑くなる、暑いって言うな、
って無茶なことを言われていましたが…(笑)
最近はニュースで暑いから気を付けろ、って何度も繰り返していますね
私が子供のころとはずいぶん気候が違うんだな…と変なところで実感したりして
体調に気を付けて、夏を楽しみたいですね♪
7月31日追記
Flowergardenシリーズはミニブローチで直径2センチほどです
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします

お天気が心配された湘南Lohas Marcheですが、
両日とも、無事に開催することができました
遊びにきてくださった皆様、ありがとうございました
相当な暑さを覚悟していましたが、
涼しくてとても快適
ゆったりとした空気の流れる、
素敵な空間でのイベントとなりました
kozueちゃんとロマンスカーに乗っていったり、
最初から最後までなんだか旅行気分で(笑)
とっても楽しい1日でした
今日は私が参加した1日目のブースをご紹介しますね
今回は新しいユニットを組みました

ユニット名はla couleur、フランス語で色という意味です
みさきんがかわいい看板を作ってくれました

島の上の方にある、ということで
手で持てる什器しか持ち込めなかったので
ディスプレイが心配でしたが、かわいくできました
今回初めてご一緒したNANANさん

革小物、とっても可愛いです♪
ちっちゃいポシェット、ナチュラルスタイルにぴったり
プチトリファミリーのみさきん
la couleurのとりまとめをしてくれました
ありがとう~!!

みさきんはワークショップも担当!

写真家の関根さん

江の島のねこちゃんのポストカードが大人気
関根さんとも初めてご一緒しました
とっても面白い、素敵な方です
プチトリファミリーのkozueちゃん
いつもながら、うっとりのカルトナージュたち

お裁縫箱

実はかぎ針にぴったりのサイズなんです
私はデザイン違いのものを愛用しています
すごく使いやすいの~!
この写真の上の真ん中に写っているストラップがかかっているディスプレイBOX…

実はオーダーでkozueちゃんに作ってもらいました
初めて使ってみましたが…

しましまバッグストラップがかわいくディスプレイできました~
大きさ、布、デザイン…全部相談して、作ってもらいました
こんなかわいいディスプレイBOXを持っているのは
世界に私、ただひとりです!
kozueちゃん、ありがと~♪
カルトナージュってすごいね
kozueちゃんのアクセサリーBOXに私のビオラリング♪

私の他の作品たちもご紹介




怒涛の春夏イベントはこれにて終了
次のイベントは9月になる予定です
夏休みは息子くんと遊ぶこと、あと、かぎ針編みコースの課題が最優先かな
新しい作品のアイデアも
形にしていけたらいいなぁ~と思います
楽しい夏休みを!!
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします


mieです
昨日、湘南Lohas Marcheに遊びにきてくださった皆様
ありがとうございました
本日、2日目が開催です
la couleurは一部メンバーがチェンジいたします
(※写真があるものは1日目の画像です)
*and crop みさきん 紙雑貨・スクラップブッキング
http://naturalstyle2010.blog129.fc2.com/

*hirano mikaさん 陶器
http://hiraraing.exblog.jp/
皆が大好きなひらのさんの食器
可愛いだけでなく、とっても使いやすいんです♪
*le beau temps mayumiさん ワイヤー小物
http://lebeautemps579.blog110.fc2.com/
まーちゃんのワイヤー小物が一個あるだけで、
お部屋がとってもかわいくなります♪
*Shoka Fabrik 初夏さん
http://shokafabrik.seesaa.net/
今の季節にぴったりなさわやかで素敵な作品たちが揃います
*関根啓介さん 写真・ホストカード
http://blog.livedoor.jp/harukiyaono/

関根さんは江の島の猫ちゃんを撮り続けているそうで、
猫ちゃんたちのポストカードが人気でした
みさきんはスクラップブッキングのワークショップも行っています
可愛い材料もりもりです


スクラップブッキングはやったことがない方にとっては、
どんなものか想像かつかないかもしれませんね(私もそうでした)
でも一回やってみると、可愛い材料にテンションがあがり(笑)、
すっごく楽しいですよ♪
私をはじめ、周りにはハマっちゃう方、続出です
ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね
昨日の他のブースの様子をちょっとご紹介します♪
あっぷるみーるさん

Marche de bon amiさん

Born Marcheさん


la couleurのお隣のブースだったので
お話ができて楽しかったです
可愛い作品がとってもお手頃価格で!
私もコサージュをゲットしました
sllowさん

よく色々なイベントでご一緒させていただくasakomizusawaさん
いつもオンナノコに大人気です

アート作品なんだけど、すごく可愛くて!
ポストカードをゲットしました
どれにしようか迷うのもすごく楽しかったです
ワークショップや絵本の読み聞かせ、生演奏もあり
充実した内容です
会場は
江ノ島サムエル・コッキング苑の、江ノ島シーキャンドル(灯台)下
とてもきれいな会場です
本日も13:00~18:00開催です
ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします


mieです
明日はいよいよ湘南ロハスマルシェです
(詳細は下記をご覧ください)
初めての会場で、どきどきですが、
江の島を楽しめたらいいなぁと思います
お天気がちょっと心配ですが…
お近くの皆様、ぜひ遊びにきてくださいね
さて、新しい作品のご紹介をいたします
ツイッターで、カモミールを編みたい!と宣言していましたが、
やっと形になりました
花芯のぷっくりがポイントです♪
繊細な40番や50番レース糸を使い
丁寧に編みました
他にも手編みのお花やパール、ラインストーンをちりばめて、
小さなお花畑(Flower garden)です
ブローチ

指輪

前々から、漠然と構想だけはあったのですが…
ようやく形にすることができました
とても愛着のある作品になりそうです
Flower gardenシリーズとして、
色々発展させていければいいなぁと思っています
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします

*** イベントのお知らせ ***

<湘南Lohas Marche>
2012.7.21sat・7.22sun(雨天順延7.28sat・29sun)
時間:13:00~18:00
会場:江ノ島サムエル・コッキング苑、江ノ島シーキャンドル
Marcheに関する問い合わせ先 → I’m home info@im-home2010.jp宛
雨天順延の際の確認HP先→ http://www.enoshima-seacandle.jp
※Nicoはla couleurの一員として、21日(土)のみ参加いたします

mieです
去る7月8日
委託販売でお世話になっている雑貨屋さん
petit*tricotさんが中央林間に移転オープンしました
以前にも記事を書きましたが、
ペンキを塗ったり、タイルを貼ったり、
できるところは、オーナーmihokoさんと仲間が手作りした
皆の思いがいっぱい詰まったお店です
私はノベルティ作成のお手伝いをさせていただきました
今更ですが、先日伺ったときに写真を撮らせていただいたので
ちょこっとレポします
アクセサリーが充実しています

オープンの時にすぐに完売してしまった(ありがとうございます!)
Nicoのリボンシリーズも少しですが、追加納品しました

真ん中のネックレス、すごくかわいくて… まだ残ってるかなぁ 狙ってます

このネックレスの作家さんは、
新しく委託作家に加わったmon perlesのrikaさん
rikaさんは作品ばかりでなく、人柄もとても素敵な方で、大好き♪
rikaさんの洗練された作品が似合うようになりたいなぁ
委託作家さんは20数名に増えて、パワーアップしています

私も色々刺激を受けています!
お洋服も!

お見本以外にも、好きな布を選んでオーダーできるそうです
私もいつかオーダーしたいなぁ♪
そして、お菓子
prtit*tricot×TAKcafeのオリジナルスコーンは3種類!

私のお薦めはチョコです

ちょこっとあっためるとさらに美味しいです
これから雑貨もざくざく入荷してくるみたいですよ~
とっても楽しみですね♪
zakka&handmade
petit*tricot(プチトリコット)
OPEN 10:00~17:00
定休日 日・祝日
大和市中央林間4-27-3
TEL/FAX 046-211-7978
青いドアが目印のかわいい雑貨屋さんです
ランキングに参加しています
クリックして応援していただけると嬉しいです♪


mieです
昨日はpetit*tricor手仕事スクール「季節の小物レッスン」の
『初夏の訪れガーランド』レッスンの最終日でした
昨日は2人の生徒さん
和やかにお話しをしながら、
可愛いしましまTシャツを編めました
編み目がそろっていて、とってもきれい!

レッスンを受けてくださった皆様、
どのモチーフも簡単に編めますので、
もう1個ガーランドにしていただいてもいいし、
ブローチなんかにアレンジしたり、
お友達へのプレゼントのラッピングにもいいかもしれませんね!
どうぞ、楽しんでくださいませ
昨年秋のドーナツのワークショップでは
akemiちゃんやmihokoさんにサポートしていただいて
ワークショップデビューをしたのですが、
自分ひとりでレッスンをしたのは
今回が初めてでした
かなりどきどきでしたが、
実際にレッスンをさせていただいて、
毎回本当に楽しくて、充実した時間でした
今回は私の個人的な事情により、
1回目に予定していたレッスンを延期していただくことになり、
皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします
延期になったにも関わらず、お忙しい中、
予定を調整して参加してくださった皆様、
本当にありがとうございました
先生としては未熟なので、どきどきはするのですが、
皆で編み物をする時間は本当に楽しいです
また機会があれば、楽しい編み物時間を
皆さんとご一緒できれば…と思います
参加してくださった皆様、
そしてこのような機会を与えてくださったmihokoさん
手仕事スクールスタッフkyokoさん
本当にありがとうございました
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします

*** イベントのお知らせ ***

<湘南Lohas Marche>
2012.7.21sat・7.22sun(雨天順延7.28sat・29sun)
時間:13:00~18:00
会場:江ノ島サムエル・コッキング苑、江ノ島シーキャンドル
Marcheに関する問い合わせ先 → I’m home info@im-home2010.jp宛
雨天順延の際の確認HP先→ http://www.enoshima-seacandle.jp
※Nicoはla couleurの一員として、21日(土)のみ参加いたします
本日少しですが、petit*tricotに納品いたしました
品切れになっていたリボンシリーズの
リング(白、ピンク)、
ネックレス(白、ピンク)
いずれも1点ずつです
金具は金古美です

※写真は以前撮影したものです
本日納品分は白、ピンクのみです
中央林間に移転しました
petit*tricot
住所 大和市中央林間4-27-3
営業時間 10:00~17:00
定休日 第2・4土曜日・日曜祝日
青いドアが目印のかわいい雑貨屋さんです
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします

今日はkozueちゃんと、
お友達のみさきんが出るイベント“CAWAII”に遊びに行ってきました
紙物雑貨、布小物、木工、エコクラフト、アロマ、占い…と
盛りだくさんのイベント
たくさんのお客様でにぎわっていました!
私たちは会場をぐるっと楽しんだあと、
みさきんのスクラップブッキングのワークショップに参加しました

ほんとはね、お写真を貼るものなんですが…
ふと閃いて、
手持ちのショップカードで作ってみました
みさきんのレッスンを受けるのはカレンダー、ミニブックに続き、3回目です
カレンダーの時はうれしすぎて、もりもりにして、
後から見たら、まとまりのない世界になっていたので…
今回の目標も、やっぱりやりすぎないこと(笑)
まず台紙選び
可愛い台紙がいっぱいで、迷いました!
次にたくさんのかわいい材料の中からパーツを選んで
アドバイスを受けながら、配置を決め、飾っていきます
このパーツ選びがとっても楽しいです♪
私はちょうちょう、きらきらのパーツ、お花、などを飾りました
後ひとつ、ちょうちょを自分で編んでつけちゃおうかな
と思っています
イベントなどでNicoの看板として飾ろうと思います♪
完成したときに偶然現れたワイヤー作家のまーちゃんにスタンドも頼めたしね♪
みさきん、ありがとう~♪
とっても楽しかったです
ランキングに参加しています♪
励みになりますので、良かったらクリックをお願いいたします
